ダンサー、アーティストで、振付師のRIEHATAさん。
7月4日の情熱大陸に出演されます。
若干19歳でレディー・ガガのダンサーとして踊り、10代の頃から世界中で愛されるダンサー、振付師のRIEHATAさんですが、K-POPアイドルの振り付けでも多数の名作が知られています。
たくさんあるので、5作品を抜粋して見ていきます。
伝説の名作・EXOの「TEMPO」 振り付け
RIEHATAさんは、韓国4大事務所のアイドルとコラボしていて、彼女のダンススキルの凄さはK-POPアイドルの間で知られていて、アーティスト本人から依頼が来ることもあるようです。
中でも、彼女が担当したEXOの「TEMPO」は振り付け、構成ともに完璧と言われていて、多くのダンサーがカバー動画を上げています。
ダンス動画は本当に一部の隙もなく、ダンスをやっていたら踊り出さずにいられないよねと思うかっこよさ!
カバーダンスのクオリティも高く、ダンスの技術のすごさに感動してしまいます。
楽曲発表の際には、EXOのメンバーも「心血を注いだ」とコメントされています。
「日本の振付師RIEHATAさんと一緒に作業をした。
これまで以上に小さかったり大きかったりする修正を入れて、心血を注いだ振り付けだ。
バイクに乗って疾走するような、休む暇のない振り付け」と説明を付け加えた。
出典:https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2104123
EXOの「TEMPO」 MV動画
振り付け、構成がめちゃくちゃかっこいい上に、メンバーの踊りのセンスが際立っています。
背景のプロジェクションマッピングと、メーターの針を指で指しているアイコニックな指の動きや全体のムーブメントが、K-POPアイドルの振り付けで、こんな振り付け見たことないというもの。
全員が同時で写っている時でも、一人一人のメンバー全員にフォーカスが当たるような、綿密な計算と完璧な構成に鳥肌が立ちます!
EXOの「TEMPO」について詳しい開設動画はこちら
細かい振り付けまで解説してくれています!
いつも大変詳しく、わかりやすい説明でダンスを言語化してくれる
ARATA DANCE SCHOOLのARATAさん。
RIEHATAさんご本人からも、すごく伝わっている!と絶賛されていた解説動画です。
これを見ると「TEMPO」のダンスのすごさが、細かいところまで改めてわかります。
NCT Uの「BOSS」振り付け
SM所属のアイドルの振り付けも手がけていて、BAD BOYやNCT Uの「BOSS」もRIEHATAさんの作品。
NCT Uの「BOSS」は、振り付けの難易度の高さとかっこよさからファンの間で人気の曲です。
NCTには色々なチームがあり、他にも様々な曲に振り付けをされています。
ZICOの「ARTIST」振り付け
Block Bのリーダーでラッパーとしても人気のZICOの楽曲「ARTIST」では、直接オファーを受け、振り付けを行っています。
こちらは日本で撮影しているMVで、東京の浅草やスカイツリーが見える場所で、踊る女学生たちがすごいキレ!
「ARTIST」のMVでは、RIEHATAさんの教え子のダンサーも参加されています。
自転車に乗っているお姉さんは、2人とも日本人で、一人は元AKB48メンバーなのだそうです。
日本での風景がたくさん映って、ZICOの明るくて独特な個性が出ていて面白い作品です!
全米デビューBTSの「MIC DROP」振り付け
BTSの「MIC DROP」もRIEHATAさんの作品。
BTSの全米デビューの曲を振り付け!!
「自分が手掛けた振付でアメリカでも勝負しトップになったことが誇り」
というように、そして結果を出していったメンバーたち!
改めて、すごすぎて感動しました。
ダンスの公開動画ですが、出だしから複雑で、どうやってこの振り付けを考えられるのか…。
そして覚えられるのか。
この投稿をInstagramで見る
メンバーへのリスペクトや思いやりがとても近しくて、一緒に作っていっている作品への思い入れを感じます。
たくさんの楽曲が愛されていますね。
TWICEの「SINGLE」
JYPのアイドルも担当していて、TWICEの「SINGLE」振り付けを一部担当しています。
実際に真似した女の子たちが、踊ってみて、可愛いというダンス!
振り付けを踊りやすく解説した動画や、実際に踊ってみたたくさんの動画がアップされていました。
真似しやすい振り付けなども作られるのですね!
そして踊ってみるととても楽しいこういうダンスも、ファンには嬉しい作品ですね。
名作K-POPのEXOやBTSの曲 まとめ
こんなにもたくさんの、それぞれ曲にあった振り付けを作り出していくRIHATAさんがすごすぎて、見るほどに圧倒されてしまいます。
もちろんK-POPだけでなく、世界中のアーティストの作品を手がけている。
これからも素晴らしい作品を、世に送り出してほしいです!
合わせてこちらも



コメント