スマホを使わない有名人オードリー・タンや俳優!子供の脳に悪影響?携帯は何歳から

オードリータン 気になる
オードリータン オードリータン 出典:https://signal.diamond.jp/articles/-/292
スポンサーリンク

えっ
オードリータンてスマホ使わないの!?

先日、年頃のお子さんを持つお母さんたちと、いつから子供にスマホを持たせるかという話をしていた時のこと。
この話を聞いて驚きました!
他にもスティーブ・ジョブスやビルゲイツなど、子供にスマホを持たせない専門家の話も!
子供の脳に悪影響?一体、子供にはいつから携帯を持たせればいいの?

スポンサーリンク

スマホ中毒を危惧する専門家

子供

子供 出典:https://newspicks.com/news/2620935/body/

確かに電車に乗っても、ほとんどの人がスマートフォンを見ていますね。
そのくらい生活に欠かせないものとなったスマートフォン。
自宅でくつろいでいるときも、友達と会っている時もスマホを手放せない人は増えていますね。

スマホを使わないオードリータン

オードリータン

オードリータン 出典:https://signal.diamond.jp/articles/-/292

コロナ渦に、マスク在庫がリアルタイムで確認できるアプリ「マスクマップ」を開発した台湾のデジタル大臣オードリータン。
こんな大臣がウチ(日本)にもほしい!と憧れの人になったのは記憶に新しいですね。

35歳という若さで台湾の政権に入閣、デジタル担当政務委員(大臣)に就任。
トランスジェンダーとしてジェンダーレスの施策、オープンで直接会える大臣としても知られた彼女は、主にタッチペンやキーボードがあるPCを使うといいます。

指ですぐに操作できるとなると、常にスマホをスクロールしてしまいます。
しまいには依存症になってしまうでしょう。

テクノロジーの支配から自由になるためとのことですが、ご自分で設定したタッチパネルではない二つ折りのものを使っているようです。

指だけで簡単に操作できないように自分で設定した電話を使うことで、SNSに過剰に注意を払わずにすんでいます。
テクノロジーとはあくまで、人間のお手伝いをしてくれるもの。
テクノロジーの奴隷になるのはおかしな話です。
出典:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77021?page=2

デジタル大臣の言葉には重みがありますね。
確かに、毎日持っているのが当たり前でないと不安にあることも。

スポンサーリンク

子供の脳に悪影響?

子供にiPhoneを持たせない専門家たち!

子供を持つ専門家は、自分の子供にデジタルデバイスを使っていい時間を制限していたようです。
10歳以下の子どもは、もっとも中毒になりやすいので週末の30分から2時間まで。
10歳から14歳の子どもには、宿題のためなら学校のある日の夜にもコンピューターを使って良い。
一番のルールは、例外なく「寝室に持ち込まないこと」ですって!

スティーブ・ジョブズ

iPhoneの生みの親でもあるスティーブ・ジョブズが、彼の子供にiPhoneやiPadを持たせなかったのは有名な話ですね。
スマホだけでなく、電子機器の中毒性を危惧していたようです。

スマホを見る代わりに家族で毎晩キッチンのテーブルで、本や歴史などの話をしていたといいます。
しかもアップルの幹部は自分の子供にスマホを使わせないとまで!
なんか、もうこの時点でよっぽど脳に悪いんだな〜とは思いますね。

ジョブス

ジョブス 出典:https://www.iphone-d.jp/blog/category/2851.php

ビル・ゲイツ

世界一の大富豪ビル・ゲイツも携帯電話は14歳になるまでは持たせず、夕食のときにはとりあげていたと言ってますね!

エバン・ウィリアムズ

ツイッターの共同創業者エバン・ウィリアムズは、子どもたちには、iPadのかわりに、何百冊もの本がある。いつでも好きな本を選んで読むことができるからiPadは必要ない
と言っているとか…。

テクノロジーの専門家たちが、ここまで言ってるってことは、子供への害の大きさは相当なものなのでは?
少なくとも私たちよりは正しくリスクを把握してるはず。

大人は持っていていいのか?ドキドキしますねえ。
寝る直前までみてる人いますよね!
出典:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/40647?page=3

スポンサーリンク

デジタルデトックスしたセレブ

大変な数のファンを持ち、同時にあることないこと言われてプライベートにまで影響を及ぼすセレブたち。
ネットへの依存を避けるため、精神衛生を保つために、電子機器やSNSと距離を置く人が増えているそうですね。

歌手のジャスティン・ビーバー

ジャスティン・ビーバーは完全にスマートフォンを持たないことにしたそうです。
セラピーに通ったりして、仕事と私生活のバランスを安定させようとしてきたそうです。
必要なやりとりはPCで行うそうです。

ジャスティンビーバー

ジャスティンビーバー公式twitter

どこにいても何を言っても注目されてしまう人の精神状態って想像を絶します。
奥さんのヘイリー・ビーバーさんとたくさんの時間を共有して、人生でやっといい状態になれたと感じているそうです。
出典:https://www.buzzfeed.com/jp/joyannjeffrey/justin-bieber-doesnt-have-a-cellphone-1

アメリカの女優で歌手のインスタ女王セレーナ・ゴメス

一時はフォロワー数世界一で、インスタ女王にもなったセレーナ・ゴメスも、不安症とうつ病のリハビリのために3ヶ月もデジタル・デトックスしていたことが。

セレーナゴメス

セレーナゴメス 出典:https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/g261070

インタビューでは、インスタグラムに投稿されたネガティブなコメントを見て、気分が落ち込んだり、自信を失ってしまうことについて話されてました。
出典:ELLE SHOP ELLEgirl

SNS断ちを行って、「とてもリフレッシュできたし、きちんとした感情を再び持つことができるようになった」とコメントしています。
その後インスタのアカウントを削除したとありましたね。

スポンサーリンク

日本の有名人でもSNS断ち?

お笑いタレントの中田敦彦さん

日本の芸能人でも、お笑いタレントの中田敦彦さんはご自分のYouTubeチャンネルで、スマートフォンの中からアプリを削除して使う方法をレクチャーしていますね。
連絡は決まった時間にPCから行うそうです。
やはり本を読む時間や、自分のための時間を確保したいという欲求からでしょうか。
これができたらだいぶ時間に余裕が持てそうですね。

藤谷ニコル

藤谷ニコル公式twitter

モデルの藤田ニコルさん

モデルの藤田ニコルさんは、スマホの使用をやめてはいませんが「今までLINEが無くても仕事ができたので携帯ちょっと古くしたいなって思います。
いま色々できすぎて」と話してました。

モデルの人に『LINE教えて』って言ったら、『LINEやってない』って言う人めちゃくちゃ多いです」と明かし、モデル界でのLINE疲れがうかがえる一幕を語った。

出典:https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162194245/
森山未來さん

俳優でダンサーの森山未來さんは、20歳頃から携帯電話を持たなくなったそうですが、理由は一日中麻雀のゲームをしていたことがあって、これはいけないと思ったからだそう。
出典:https://taishu.jp/articles/-/54752?page=1

他にも調べると意外とたくさんいますね〜!

スポンサーリンク

まとめ

若い世代に行くほど、「スマホがないと生きていけない」と感じているようですが、同時に「SNSを煩わしく感じている」人も多いよう。
いろんな意味で使い方をコントロールできるようになればいいのかなと思いますが、大人でもなかなか難しいですよね。
ジョブスやビルゲイツ、オードリータンなどの専門家の人たちが中毒性を認め、使い方には用心深くなっているのですから、子供に自分で使用制限しろというのは無理な話ですね〜。
精神や脳への影響だけでなく、スマホの見過ぎで子供の目に悪い影響が出ていると言いますし、電磁波も心配です。
依存させたくないけど、緊急連絡用には持っていてほしいもの。
悪い影響ばかりでなく、いいこともたくさんあるはずなので、適切な使い方とちょうどいい年齢を発表してほしいところです。

台湾オードリータンの生い立ちは?男女の性別は無し!トランスジェンダー中卒の天才
台湾の人々が「彼女の存在は私たちの希望」と称賛するオードリータン氏。彼女の行ったコロナの対策を聞いた時には、隣国アジアにこんな人がいるなんて誇らしいと思ったものです。 天才と言われる台湾のデジタル担当大臣オードリータン氏とはどんな人なの?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
気になる
マリ子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました